3月中旬辺りにシン・仮面ライダーを観に行った。
Twitterから何から色々賛否両論あったけど、
難しいお話だった。
自分は平成仮面ライダーも観てたんで、
大元の原作者・石ノ森章太郎先生の描いてた仮面ライダーの物語を
その時期その時期であれこれ良く物語を
作っていたんだなぁと思った。
個人的に感心したのは、いつも東映さんが
撮影に来る高崎のシャッター街となってる商店街に
庵野秀明監督が来たと思った事だ。
あの、シャッター街を庵野秀明監督が見てどう思っただろう。
関心はそっちなんだけど。
ちなみに投稿している今日、
昭和の仮面ライダー2号をなさった
佐々木剛さん、お誕生日おめでとうございます。
スポンサーサイト
コメント